プロフィール
ドキターKAZ
ドキターKAZ
 自称モノ・コト研究家、(元)生涯学習開発財団 認定コーチ。現在プロの講師として活躍中。静岡県藤枝市在住。

 ニックネームは「ドキターKAZ=Dr.KAZ」・・・ドクターではありません。ドキターは物事何でも面白く感じて、ドキドキワクワクする人の意味です。

 大手製造会社の人材開発部門を早期退職し、新しいビジネスを様々な角度から模索中です。このブログを書きながらオンリーワンといえるようなヒントをつかみたいと思っています。

 2011年末にNPO法人「静岡団塊創業塾」を立ち上げ、現在理事長を務めています。中高年世代を元気にする、「仕組み、仕掛け、居場所」を提供しようとあれこれ頑張っています。

 私の妻’ドキターAKI’は子ども達を対象に「英語であそぼドキターKIDS」を運営しています。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2024年03月 >
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
QRコード
QRCODE

2009年05月24日

ファシリテーションフォーラム2009

東京国際交流館で開催された標記のイベントに参加、北は北海道から南は沖縄まで全国から数百人が集まり盛況でした。いくつかのセッションに分かれて同時進行型のイベントです。

ファシリテーションフォーラム2009

午前中は「ワールドカフェで日本の教育を語り合う」を選択。4人づつのテーブルに別れ、あるテーマについて話し合います。次にメンバーを変えて異なるテーマの話し合い、これを三回繰り返しました。とにかく密度の濃い内容で、参加者の方々の様々な意見に触発されました。

午後は「引き出すからあふれ出すへ」のセッション。徳島の自然学校の主宰者がご自身の経験を元に、どのようにコミュニケーションしていくかについてファシリテートされました。ワークショップ形式だったので私にとって目からうろこの体験となりました。

ファシリテーションフォーラム2009

エンディングセッションは「ドラムサークル」。太鼓やシェーカーの音でコミュニケーション、それはもう楽しく迫力のある企画でびっくりしました。サークル中央の指揮者の音頭に従って打ち鳴らす音、『多様な人や組織と出会い、響きあう』の大会テーマにぴったしだと感じました。

日々の生活や仕事に生きる気付きと共に、多くの刺激を受けることができ大満足の一日でした。


同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事画像
コミュニティーフォーラム2023聴講
健康習慣を見直すなら今
ZOOM定期交流会
オンラインチャレンジ
Biviキャン公開講座受講
人生100年時代のセカンドキャリアを考える
同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事
 コミュニティーフォーラム2023聴講 (2023-02-26 21:35)
 健康習慣を見直すなら今 (2023-02-11 21:10)
 ZOOM定期交流会 (2022-08-27 16:17)
 オンラインチャレンジ (2021-03-10 22:10)
 Biviキャン公開講座受講 (2019-09-19 21:09)
 人生100年時代のセカンドキャリアを考える (2019-07-08 21:17)

Posted by ドキターKAZ at 22:27│Comments(3)講演会・セミナー
この記事へのコメント
swine flu 大丈夫?
Posted by ドキターAKI at 2009年05月24日 23:20
ドキターAKIさん
大丈夫、すでに教授には耐性(抗体)が出来上がっている世代ですから!
もしかして、この時点でクシャミをしたらこのコメントの影響ですから。
Posted by 温水プール♪ at 2009年05月25日 18:22
to:温水プール♪さん

マスコミによると60歳以上ということになってますが、あれは単にきりがいいからですかねぇ?
正直、自分に耐性があるのかわかりましぇん。妻に対する耐性は間違いなく出来上がっておりますが・・・
Posted by ドキターKAZ at 2009年05月25日 22:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ファシリテーションフォーラム2009
    コメント(3)