2014年04月26日
シニア海外ボランティア
JICAが毎年実施している標記派遣事業の説明会に参加しました。

ひととおりの紹介の後、実際に派遣され帰国した3名の方々の体験談を聞きました。現地での仕事の内容、生活の様子を聞くにつけ興味は尽きない。出来るものなら自分も参加して人生経験を深めたいと思いますが、条件がそろうのはなかなか難しい。
少なくとも「くれば」で相談を受ける際に説明できる情報は得られました。

ひととおりの紹介の後、実際に派遣され帰国した3名の方々の体験談を聞きました。現地での仕事の内容、生活の様子を聞くにつけ興味は尽きない。出来るものなら自分も参加して人生経験を深めたいと思いますが、条件がそろうのはなかなか難しい。
少なくとも「くれば」で相談を受ける際に説明できる情報は得られました。
希少な虹に遭遇
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
Posted by ドキターKAZ at 23:57│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
帰りの時間を気にしていたKAZさん
くればの後に行かれたかと思いましたよ♪
毎回両手にお土産状態、情報の共有化お願いしますネ(^^)v
くればの後に行かれたかと思いましたよ♪
毎回両手にお土産状態、情報の共有化お願いしますネ(^^)v
Posted by 山ちゃん
at 2014年04月27日 08:02

to:山ちゃん
ボランティアをやるには様々な動機があると思います。
歳をとっても海外でキャリアを積みたい、そんな気持ち
の強い方にはお勧めです。理事会でシェアします♪
ボランティアをやるには様々な動機があると思います。
歳をとっても海外でキャリアを積みたい、そんな気持ち
の強い方にはお勧めです。理事会でシェアします♪
Posted by ドキターKAZ
at 2014年04月27日 09:58
