プロフィール
ドキターKAZ
ドキターKAZ
 自称モノ・コト研究家、(元)生涯学習開発財団 認定コーチ。現在プロの講師として活躍中。静岡県藤枝市在住。

 ニックネームは「ドキターKAZ=Dr.KAZ」・・・ドクターではありません。ドキターは物事何でも面白く感じて、ドキドキワクワクする人の意味です。

 大手製造会社の人材開発部門を早期退職し、新しいビジネスを様々な角度から模索中です。このブログを書きながらオンリーワンといえるようなヒントをつかみたいと思っています。

 2011年末にNPO法人「静岡団塊創業塾」を立ち上げ、現在理事長を務めています。中高年世代を元気にする、「仕組み、仕掛け、居場所」を提供しようとあれこれ頑張っています。

 私の妻’ドキターAKI’は子ども達を対象に「英語であそぼドキターKIDS」を運営しています。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2008年09月27日

Coachしずおかワークショップ

標記のセミナーに講師として参加、様々な体験や気づきがありとても有意義な一日を過ごせました。

Coachしずおかワークショップ

本日のテーマは「効果的な質問」、コーチングにおける質問の目的について考察した後、参加者全員でショートコーチングを行いました。皆さんそれぞれが様々な感想を持たれ、私も達成感がありました。

Coachしずおかワークショップ

3時間のセッション終了後はCoachしずおかメンバーでこれまた3時間の反省会。厳しくも温かいフィードバックをいただき、目からうろこの気分。実際に講師という役割をやってみて初めて実感として分かることだなと思いました。

なにはともあれ参加していただいた皆さんに感謝。合掌。


同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事画像
【教育講演会】
ZOOM川柳会
コミュニティーフォーラム2023聴講
健康習慣を見直すなら今
ZOOM定期交流会
オンラインチャレンジ
同じカテゴリー(講演会・セミナー)の記事
 【教育講演会】 (2024-11-08 21:33)
 ZOOM川柳会 (2024-04-12 22:17)
 コミュニティーフォーラム2023聴講 (2023-02-26 21:35)
 健康習慣を見直すなら今 (2023-02-11 21:10)
 ZOOM定期交流会 (2022-08-27 16:17)
 オンラインチャレンジ (2021-03-10 22:10)

Posted by ドキターKAZ at 22:39│Comments(4)講演会・セミナー
この記事へのコメント
あれっ?向こうに見えるのは富士宮の後藤さんでは?!
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2008年09月28日 20:02
to:山ちゃん

このくらい小さければ顔が分からないので良いかと思ったのですが。勘が鋭いですね、これがホントの山勘?!
Posted by ドキターKAZ at 2008年09月28日 21:42
山ちゃん様

さようでございます~~。
しっかり、絞られましたです~~。

原田様

原田さんもとても頑張られて、良い講座でした。「質問力」は今ブームですね。色々考えさせられるテーマでした。ありがとうございました。そして、ご苦労様でした!
Posted by K,G at 2008年09月28日 21:50
to:K.Gさん

ケージーさんでは無くパパバーバさん!

どうもお疲れ様でした。コーチ大会とはチト内容の濃さが異なりますが、手作りの良さを味わっていただけたかと。またよろしくです。
Posted by ドキターKAZドキターKAZ at 2008年09月28日 22:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
Coachしずおかワークショップ
    コメント(4)