2009年06月06日
天山
午後から、昔の仲間と「天山ラン」に参加して良い汗をかきました。

15年ほど前から職場のジョギング仲間で始めたイベントです。会社をスタートし箱根駅伝の4,5区の一部を走り箱根湯元の「天山湯治郷」まで約17Kmを走ります。本日私はちょっとずるをして小田原駅から合流しました。びっしょり汗をかいた後の温泉は格別です。

そして小田原で「ご苦労さん会」。昔の懐かしい大会や駅伝のこと、最近の東京マラソンのこと、等マラソン談義が弾みました。皆さん若干走力は下降傾向ですが、走りたい気持ちはまだまだ健全です♪
15年ほど前から職場のジョギング仲間で始めたイベントです。会社をスタートし箱根駅伝の4,5区の一部を走り箱根湯元の「天山湯治郷」まで約17Kmを走ります。本日私はちょっとずるをして小田原駅から合流しました。びっしょり汗をかいた後の温泉は格別です。
そして小田原で「ご苦労さん会」。昔の懐かしい大会や駅伝のこと、最近の東京マラソンのこと、等マラソン談義が弾みました。皆さん若干走力は下降傾向ですが、走りたい気持ちはまだまだ健全です♪
希少な虹に遭遇
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
Posted by ドキターKAZ at 21:54│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
楽しそうなイベントですね!
健康だからこそできることだし。。。
充実した毎日をお過ごしですね、羨ましい^^
健康だからこそできることだし。。。
充実した毎日をお過ごしですね、羨ましい^^
Posted by ラシャンス ひな at 2009年06月07日 07:53
to:ラシャンス ひな さん
そーです、まずは健康であることに感謝ですね。
何かコトがあれば走れなくなる可能性があるわけで、少しでも長く続けられるようにケアしたいと思います♪
そーです、まずは健康であることに感謝ですね。
何かコトがあれば走れなくなる可能性があるわけで、少しでも長く続けられるようにケアしたいと思います♪
Posted by ドキターKAZ at 2009年06月07日 21:59