プロフィール
ドキターKAZ
ドキターKAZ
 自称モノ・コト研究家、(元)生涯学習開発財団 認定コーチ。現在プロの講師として活躍中。静岡県藤枝市在住。

 ニックネームは「ドキターKAZ=Dr.KAZ」・・・ドクターではありません。ドキターは物事何でも面白く感じて、ドキドキワクワクする人の意味です。

 大手製造会社の人材開発部門を早期退職し、新しいビジネスを様々な角度から模索中です。このブログを書きながらオンリーワンといえるようなヒントをつかみたいと思っています。

 2011年末にNPO法人「静岡団塊創業塾」を立ち上げ、現在理事長を務めています。中高年世代を元気にする、「仕組み、仕掛け、居場所」を提供しようとあれこれ頑張っています。

 私の妻’ドキターAKI’は子ども達を対象に「英語であそぼドキターKIDS」を運営しています。
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE

2010年04月30日

団創幹事会

団塊創業塾OB会の常任幹事会がありました。

団創幹事会

結成後3年が過ぎ、今後の活動をどうするかが本日の検討課題。一年前のイベント「団塊サミット」で講師の加藤さんから指導されたやり方で各自の問題意識を共有し、アイデア出しを行いました。

次いで我々のミッションとビジョンについてディスカッション。おおよその内容で合意しましたが、これをたたき台に議論を続けることにしました。

次回は会員に参加を呼びかけ、より具体的な内容に落とし込む方針となりましたが今後の活動の進展が楽しみです。


同じカテゴリー(団塊創業塾)の記事画像
理事会
ZOOM朗読会(語り上手聞き上手)
ワンポイントITアドバイス
[くれば岡部宿里山ウォーキング]
健康づくり講座で静岡団塊創業塾会員登壇④
健康づくり講座で静岡団塊創業塾会員登壇③
同じカテゴリー(団塊創業塾)の記事
 理事会 (2025-04-05 21:16)
 ZOOM朗読会(語り上手聞き上手) (2025-04-04 22:00)
 ワンポイントITアドバイス (2025-03-28 21:35)
 [くれば岡部宿里山ウォーキング] (2025-03-21 21:19)
 健康づくり講座で静岡団塊創業塾会員登壇④ (2025-03-04 20:15)
 健康づくり講座で静岡団塊創業塾会員登壇③ (2025-03-03 20:15)

Posted by ドキターKAZ at 22:42│Comments(4)団塊創業塾
この記事へのコメント
> ミッションとビジョンについて…

難しいこと議論してますね*-*

「ン」は 邪魔だから 取り除くと
ミッショ(密書)と ビジョ(美女)…
なんか怪しい 九の一の世界 ^-^;
Posted by natty at 2010年05月01日 00:07
ドキターKAZさん
 お疲れ様でした♪
nattyさんにビジョンを考えてもらう山ちゃんの提案見事に却下されましたね(ガハハ)
Posted by 山ちゃん at 2010年05月01日 06:40
to:nattyさん

ン~~~

おぬし、時代劇の見過ぎではござらぬか?
拙者、先のブログでも触れた如く、運の良い人間を目指しておりまする。ここで「ン」をとったら「ン」のつき!
Posted by ドキターKAZ at 2010年05月01日 09:06
to:山ちゃん

いやいや諦めるのは早急でござる。
どうやらnatty殿は「くの一」の世界に通じているようなので、「××の術」なんぞを駆使していただければよろしいかと。
Posted by ドキターKAZ at 2010年05月01日 09:16
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
団創幹事会
    コメント(4)