2011年01月18日
外回り
静岡市民になったような気分であっちこっちに出没しました。4月9日(土)の団塊創業塾イベントに関する下打ち合わせが目的の行動です。
まず訪ねたのが(株)シーアイセンター、社長の甲賀さんとお会いし当日の基調講演についてすりあわせました。彼の専門領域の話をいかに「セカンドライフ」に関連つけて伝えるかが話題に。いくつか案が出ましたが、どんな内容にしていただけるのか楽しみです。
次はSOHOしずおか、インキュベーションマネージャーの坂野さんとお会いし、イベントの後援をお願いしました。創業支援の立場から快諾され、PRにも協力していただけるとのことで、ありがたいかぎりです。イベント開催に関してもアドバイスをいただきました。
午後からはブログ村。(株)ドッグラン、社長の大石さんがご自身が作られた「i-Pad用アプリケーション」の説明をしてくださいました。ブロガーとしてはIT技術の進歩についていかねば・・・

参加者ブログ記事に関する情報交換を主に、あれこれ話し合いました。
まず訪ねたのが(株)シーアイセンター、社長の甲賀さんとお会いし当日の基調講演についてすりあわせました。彼の専門領域の話をいかに「セカンドライフ」に関連つけて伝えるかが話題に。いくつか案が出ましたが、どんな内容にしていただけるのか楽しみです。
次はSOHOしずおか、インキュベーションマネージャーの坂野さんとお会いし、イベントの後援をお願いしました。創業支援の立場から快諾され、PRにも協力していただけるとのことで、ありがたいかぎりです。イベント開催に関してもアドバイスをいただきました。
午後からはブログ村。(株)ドッグラン、社長の大石さんがご自身が作られた「i-Pad用アプリケーション」の説明をしてくださいました。ブロガーとしてはIT技術の進歩についていかねば・・・
参加者ブログ記事に関する情報交換を主に、あれこれ話し合いました。
Posted by ドキターKAZ at 23:31│Comments(5)
│団塊創業塾
この記事へのコメント
昨日はAKIさんと同じ位の時間を共有させて頂きましたが、終始モチベは高く冷静な紳士でした(笑)
Posted by 山ちゃん at 2011年01月19日 07:11
to:山ちゃん
そのような紳士と多くの時間を共有できるのは、とってもありがたいことなのだよとAKIに説かせていただきました(笑)
そのような紳士と多くの時間を共有できるのは、とってもありがたいことなのだよとAKIに説かせていただきました(笑)
Posted by ドキターKAZ at 2011年01月19日 22:36
To 山ちゃん
家の外では別の顔(^_-)
家の外では別の顔(^_-)
Posted by ドキターAKI at 2011年01月19日 23:00
AKIさん
別の顔が見られるって、妻の特権ですよね♪(見たいような・怖いような)(笑)
別の顔が見られるって、妻の特権ですよね♪(見たいような・怖いような)(笑)
Posted by 山ちゃん at 2011年01月19日 23:42
to:山ちゃん、AKIさん
私の顔が見られるって、私以外の人の特権ですよね♪
私には鏡やビデオでしか見ることできませんから・・・
(だから何じゃい?!←自分につっこみ)
私の顔が見られるって、私以外の人の特権ですよね♪
私には鏡やビデオでしか見ることできませんから・・・
(だから何じゃい?!←自分につっこみ)
Posted by ドキターKAZ
at 2011年01月20日 00:22
