2011年09月09日
強み発見(36)
以上で「ストレングスファインダー」でとりあげられている34の強みに関する考察はひと段落です。

今回この書籍(「さあ、才能に目覚めよう」:日本経済新聞出版社)を読み返してみて、なるほど人には様々な特質があるのだなと改めて感じました。まだ他にもあるのではとか、これらを分類するとどんな視点でくくれるのかなとか、関心がわきます。
少なくとも自分に当てはまるか、そうでないかは誰でも判定はできます。実際には自分に当てはまる上位5つの強みを知って、日々の行動に活かすべきと本には書いてあり、思考ネタは尽きません。
これらの内容については後日また連続して考察してみたいと思います。
今回この書籍(「さあ、才能に目覚めよう」:日本経済新聞出版社)を読み返してみて、なるほど人には様々な特質があるのだなと改めて感じました。まだ他にもあるのではとか、これらを分類するとどんな視点でくくれるのかなとか、関心がわきます。
少なくとも自分に当てはまるか、そうでないかは誰でも判定はできます。実際には自分に当てはまる上位5つの強みを知って、日々の行動に活かすべきと本には書いてあり、思考ネタは尽きません。
これらの内容については後日また連続して考察してみたいと思います。
Posted by ドキターKAZ at 22:12│Comments(2)
│強み発見
この記事へのコメント
このブログを読んでの会話
AKI:やっと終わった!まったく硬いんだから。もっと読みたくなる話題とか…。
KAZ:しょうがないじゃん、根が硬いんだから。この本読んでみる?
AKI:もう、読んでるも同じ。私、才能に目覚めてるからいいの!
AKI:やっと終わった!まったく硬いんだから。もっと読みたくなる話題とか…。
KAZ:しょうがないじゃん、根が硬いんだから。この本読んでみる?
AKI:もう、読んでるも同じ。私、才能に目覚めてるからいいの!
Posted by ドキターAKI at 2011年09月09日 23:28
to:ドキターAKIさん
あっ、35番目の才能に目覚めました!
『根が硬い』
あっ、35番目の才能に目覚めました!
『根が硬い』
Posted by ドキターKAZ at 2011年09月10日 09:19