2012年02月18日
熟年輝業塾
静岡団塊創業塾がNPO法人として初めて主催するセミナーがありました。

ナント、基調講演は私が担当。「私が起業活動で学んだこと」と題してこの7年間で体験したことをベースにあれこれお話しさせていただきました。団創の歴史と私個人の自己紹介、セミナーや講演会で聞いてきたエッセンス、そして体験から学んだ三つの大切なこと、について説明。三つとは、「行動を起こす」「コミュニケーションする」「好奇心を持つ」です。

後半はワールドカフェ。本日のお題は「中高年が生きがいをもって社会参加する方法とは」、ちょっと硬い内容で話が進むか心配でしたが、それぞれの島で盛り上がりました。それらをオブザーブしながら、やはり視点はたくさんあるな、人が多く集まれば知恵が出てきそうだな、ってなことを感じて楽しくなりました。
ほぼ事前のイメージ通りに進行できてホッとしました。準備にはかなり時間をかけており、少々疲れました。しかしアンケート結果を見ると皆さんに満足していただけたようで、苦労した甲斐があります。
ナント、基調講演は私が担当。「私が起業活動で学んだこと」と題してこの7年間で体験したことをベースにあれこれお話しさせていただきました。団創の歴史と私個人の自己紹介、セミナーや講演会で聞いてきたエッセンス、そして体験から学んだ三つの大切なこと、について説明。三つとは、「行動を起こす」「コミュニケーションする」「好奇心を持つ」です。
後半はワールドカフェ。本日のお題は「中高年が生きがいをもって社会参加する方法とは」、ちょっと硬い内容で話が進むか心配でしたが、それぞれの島で盛り上がりました。それらをオブザーブしながら、やはり視点はたくさんあるな、人が多く集まれば知恵が出てきそうだな、ってなことを感じて楽しくなりました。
ほぼ事前のイメージ通りに進行できてホッとしました。準備にはかなり時間をかけており、少々疲れました。しかしアンケート結果を見ると皆さんに満足していただけたようで、苦労した甲斐があります。
Posted by ドキターKAZ at 23:58│Comments(2)
│団塊創業塾
この記事へのコメント
教授、お疲れ様でした(ペコリ)
寡黙だったできすぎ君が、こんなにおしゃべりになっちゃって・・・(笑)
さぁ~、次は講師の売り込みでっせ(^^)v
寡黙だったできすぎ君が、こんなにおしゃべりになっちゃって・・・(笑)
さぁ~、次は講師の売り込みでっせ(^^)v
Posted by 山ちゃん at 2012年02月19日 07:05
to:山ちゃん
本当にどうしちゃったんでしょうね。
人は変われるということが証明されました。
あまり売り込みが上手でない人間ですが、
変わろっと!
本当にどうしちゃったんでしょうね。
人は変われるということが証明されました。
あまり売り込みが上手でない人間ですが、
変わろっと!
Posted by ドキターKAZ at 2012年02月19日 10:41