2012年03月06日
外出あっちこっち
まあ、何と暖かなこと。寒さのおかげで引き締まっていた体がぽわっと緩んでしまいそう。午前中からなんやかんやと用足しのため動き回りました。
最後に夕方調子に乗ってジョグにでかけたのが敗因、帰宅後鼻水が止まらす目が痒くなりました。いよいよ今年も花粉の季節が到来、心してかからねば。

本日手続きを済ませてきました。最盛期なのか、とても混雑してました。
最後に夕方調子に乗ってジョグにでかけたのが敗因、帰宅後鼻水が止まらす目が痒くなりました。いよいよ今年も花粉の季節が到来、心してかからねば。
本日手続きを済ませてきました。最盛期なのか、とても混雑してました。
希少な虹に遭遇
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
Posted by ドキターKAZ at 23:44│Comments(2)
│出来事
この記事へのコメント
私もE-taxで済ませました(青色申告も同時に)。今回からW7のPC使おうとしたら駄目で、WinXPでやり直しました。国税庁の作り込んだソフトはなかなか優れものですが、完全ではないようです。
Posted by Ken GODA at 2012年03月07日 10:01
to:Ken GODA さn
国税庁のソフトが優れものかどうかは私には分かりませんが、まあこれが無かったら大変だろうとは容易に予想できます。
私は自分でインプット、プリントアウトしたものを会場に持ち込みましたが、会場にはずらりとPCが並び、係りの人が個々に指導をしていました。
国税庁のソフトが優れものかどうかは私には分かりませんが、まあこれが無かったら大変だろうとは容易に予想できます。
私は自分でインプット、プリントアウトしたものを会場に持ち込みましたが、会場にはずらりとPCが並び、係りの人が個々に指導をしていました。
Posted by ドキターKAZ at 2012年03月07日 21:01