2012年06月14日
ジョグ&ウォーク
夕方AKIと共に大井川リバティーにて汗を流しました。本日はジョグとウォークを交互に行うトレーニング。

この時期は暑くも無く寒くも無く、体を動かすには絶好の時期だと思います。そして無理をせず、適度な負荷をかけエネルギーを消費することができます。ウォーク中は、昔必死になって練習していた頃を思い出したり、楽しく会話が弾みました。
写真を見て、二人とも昔はもっとカッコ良く走っていたはずと主張しあうものの現実はこれ。現状維持すべく、楽しく走り続けたいです。
この時期は暑くも無く寒くも無く、体を動かすには絶好の時期だと思います。そして無理をせず、適度な負荷をかけエネルギーを消費することができます。ウォーク中は、昔必死になって練習していた頃を思い出したり、楽しく会話が弾みました。
写真を見て、二人とも昔はもっとカッコ良く走っていたはずと主張しあうものの現実はこれ。現状維持すべく、楽しく走り続けたいです。
希少な虹に遭遇
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
【粟ヶ岳ハイキング】
【吉田町シニアカレッジで講師担当】
【静岡市生活支援体制整備事業市域協議体】
【散歩中に虹の変化を観察】
【Wonderful Dreams Shinkansen】
Posted by ドキターKAZ at 22:57│Comments(3)
│出来事
この記事へのコメント
KAZ&AKIさん
ムリをせずおしゃべりしながらのウォークが最適だそうですよ♪
後期高齢者のお手本のようなお二人に幸多かれ(キャハハ)
ムリをせずおしゃべりしながらのウォークが最適だそうですよ♪
後期高齢者のお手本のようなお二人に幸多かれ(キャハハ)
Posted by 山ちゃん at 2012年06月15日 08:30
山ちゃん、
ムリをせずおしゃべりしながらのジョグですよ~ん♪
お手本?そうですよ、我らの師、日野原先生見習って実践するのみ(*^。^*)
ムリをせずおしゃべりしながらのジョグですよ~ん♪
お手本?そうですよ、我らの師、日野原先生見習って実践するのみ(*^。^*)
Posted by ドキターAKI at 2012年06月15日 09:41
to:山ちゃん
最近AKIは日野原ファン度を深め、追っかけでも始めそうな勢いです。
新老人の会のモットーの”はじめる”を実践したいんだって!
でもお手本を真似するって大切ですよねぇ。
最近AKIは日野原ファン度を深め、追っかけでも始めそうな勢いです。
新老人の会のモットーの”はじめる”を実践したいんだって!
でもお手本を真似するって大切ですよねぇ。
Posted by ドキターKAZ at 2012年06月15日 22:09