2012年08月06日
プロ講師考(31)
『プロ講師の外見力』

プロ講師にはそれっぽいオーラが必要。まずは清潔感のある服装+ワンポイントの遊び。ワンポイントの違いを入れることで自分自身にも講師としてのスイッチが入る。これは「ギアチェンジ」といい、何かの儀式によって意図的に意識モードを変えるプロセスになる。
⇒そういえば、一昨日参加した「講師オーディション」のパネルディスカッションで登壇したプロ講師の中には、真っ赤なスーツを着た人やカウボーイハットを被った方がおられました。普通の人とちょっと違って、何かきかせてくれそうだなと感じたものです。何か個性的なものを考えねば。
プロ講師にはそれっぽいオーラが必要。まずは清潔感のある服装+ワンポイントの遊び。ワンポイントの違いを入れることで自分自身にも講師としてのスイッチが入る。これは「ギアチェンジ」といい、何かの儀式によって意図的に意識モードを変えるプロセスになる。
⇒そういえば、一昨日参加した「講師オーディション」のパネルディスカッションで登壇したプロ講師の中には、真っ赤なスーツを着た人やカウボーイハットを被った方がおられました。普通の人とちょっと違って、何かきかせてくれそうだなと感じたものです。何か個性的なものを考えねば。
Posted by ドキターKAZ at 21:57│Comments(2)
│講師業考
この記事へのコメント
何と言っても大井川を渡ったスタイルでしょう(^^)v
スーツに頭だけ仮装したら、受ける事間違いない!
念のためAKIさんの同意を得るように(笑)
スーツに頭だけ仮装したら、受ける事間違いない!
念のためAKIさんの同意を得るように(笑)
Posted by 山ちゃん at 2012年08月07日 06:05
to:山ちゃん
ワオ~!本ブログのトップ写真にあるヤツですねぇ。
私も大変気に入っているのですが、話す内容にマッチするかどうか。
AKIの説得、ご協力をばお願い致します♪
ワオ~!本ブログのトップ写真にあるヤツですねぇ。
私も大変気に入っているのですが、話す内容にマッチするかどうか。
AKIの説得、ご協力をばお願い致します♪
Posted by ドキターKAZ at 2012年08月07日 21:19