2012年11月20日
講師の仕事(35)
本日は「産業用ロボット特別教育」担当で日帰り仕事。
実は2週間ほど前体調を崩し、講師都合で延期になった穴埋めを本日実施しました。しかしながら体調不良がずっと続いており、今日は頭痛がありかなり厳しい状態でした。しかし再度の延期は到底許されず、必死の覚悟で臨みました。(んな、オーバーな!)

写真は今朝の富士山、富士川鉄橋からの眺めです。
実は2週間ほど前体調を崩し、講師都合で延期になった穴埋めを本日実施しました。しかしながら体調不良がずっと続いており、今日は頭痛がありかなり厳しい状態でした。しかし再度の延期は到底許されず、必死の覚悟で臨みました。(んな、オーバーな!)

写真は今朝の富士山、富士川鉄橋からの眺めです。
袋井市ライフシフトセミナー:三日目(最終回)
袋井市ライフシフトセミナー:二日目
沼津市セカンドライフセミナー:三日目(最終回)
袋井市ライフシフトセミナー:一日目
沼津市セカンドライフセミナー:二日目
沼津市セカンドライフセミナー:一日目
袋井市ライフシフトセミナー:二日目
沼津市セカンドライフセミナー:三日目(最終回)
袋井市ライフシフトセミナー:一日目
沼津市セカンドライフセミナー:二日目
沼津市セカンドライフセミナー:一日目
Posted by ドキターKAZ at 22:10│Comments(2)
│仕事
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
穴をあけるわけにいかず体調不良の時は辛いですね。
体調管理も大変です。
穴をあけるわけにいかず体調不良の時は辛いですね。
体調管理も大変です。
Posted by ベルちゃん at 2012年11月21日 14:57
to:ベルちゃん
講師としての責務のようなものですが結構大変ですよね。
その責務に対する手当てがあっても良いように思います。
”穴あけない体調管理手当”とか・・・(*^^)v
講師としての責務のようなものですが結構大変ですよね。
その責務に対する手当てがあっても良いように思います。
”穴あけない体調管理手当”とか・・・(*^^)v
Posted by ドキターKAZ
at 2012年11月21日 22:51
